お知らせ
4月のお知らせ
本日から令和7年度の保育が始まりました。
チューリップの花も咲き始め新しい年度を迎えました。
早いもので、東日本大震災から14年が経ち、平成28年4月には、熊本地震や令和6年1月能登半島地震がありました。首都圏直下型の地震が発生する可能性に関する報道もされております。
令和7年度も引き続き、防災訓練をより徹底して行う予定です。
大和幼稚園は、教職員の90%が救急救命講習を受講したことにより東京消防庁より「救命講習受講優良証」を頂いており、令和5年3月には、東京消防庁より感謝状を授与されています。
尚、幼稚園の防災対応については、別紙の「防災について」をご覧下さい。
《4月の予定》
4月 8日(火) 入園式(進級児はお休み)
4月 9日(水) 始業(4月14日まで午前保育)・新入お歩きコース保護者同伴開始
預かり保育開始(17時又は18時まで) 早朝保育(8時~8時20分)
新入保護者会・体操ゼミ開始(新ばら組)・テストメール送信(13時)
4月10日(木) 進級バスコースの方→令和7年度4月の時刻表にて乗車開始
ばら組クラス会・教育用品一式配布・ばら組「自然の時間」開始
4月11日(金) 新入バス乗車開始・新入お歩きコース保護者同伴終了
ゆり組クラス会・教育用品一式配布
4月14日(月) すみれ組クラス会・教育用品一式配布
そぷらゼミ年長(新ばら組)、年中(新ゆり組)スタート
4月15日(火) 保育時間変更・お弁当開始・ばら組体操開始・サッカー開始・
4月18日(金) 避難訓練